木霊

キッチン・料理

電気ケトルを買うときに知っておくべきオススメ情報

子供が一人暮らしを始めるので色々買い揃えているのだが、電気ケトルを買っていたので、本日はコレに少しスポットを当てていこう...
FGO

【スマホゲーム】FGO・1月、2月の記録

さて、本年もやっぱりこの関連記事を書いていくことになるんだけど、恐らく需要はないよね。まあいいや。さて、去年末の記事で触...
家電・ガジェット

電源タップを買う時に知っておきたいこと

会社でも家でも電源タップを使っているんだけど、案外使い勝手が良いモノ、悪いモノ様々である。狙った通りの機能を発揮しない事...
スポンサーリンク
PC・周辺機器

パソコン用のディスプレイが欲しい

仕事でもPCを使っているが、家にも一応はPCを持っている。随分と老朽化してしまったので、かなり使い勝手が悪いんだけどね。...
家庭用家電

インターホンを交換した!

インターホン、またはドアホンなどと呼ばれる住宅設備だが、案外壊れやすいアイテムであるように思う。まあ、屋外に晒される環境...
FGO

【スマホゲーム】FGO・11月、12月の記録

さて、今年も終わりそうな時期になってきたけれども、相変わらずゲーム記事である。何処に需要があるのか?という内容だが。で、...
スマホ・タブレット

AmazonのFire Stickのリモコンがさっそく壊れた

いや、これ壊れるの早すぎるよ……。ちょっと前にFire TV Stickを買った記事を書いたんだけど、まさか「壊れた」報...
PC・周辺機器

M.2 SSDを購入してみた

SSD( Solid State Drive )をHHDの代わりに導入する話は幾つか書いた。登場した時には、「壊れたら大...
家庭用家電

エコキュートが壊れた話

住宅設備の中では比較的高価な部類に入る給湯器なんだけど、長く使っていると壊れることはあるね。子供の頃、実家で電気温水器が...
家電・ガジェット

外付けHDDは何故直ぐ死んでしまうのん?SSD購入を検討

テレビ録画用に用意した外付けHDDに続いて、PC用の外付けHDDもお亡くなりになってしまった。どういうことなの?我が家の...
FGO

【スマホゲーム】FGO・9月、10月の記録

さて、需要のないゲーム記事なんだけれど、まだ継続するぜ。で、相変わらず続けているFGOだが、今年のガチャは散々で、正月始...
広告・収益化

気持ち悪い広告をブラウザで表示させないようにしたい

個人的に、ヘルスケア関係の広告というのはできるだけ目にしたくない。どういうわけか積極的に表示される傾向にあるんだけど、美...
スマホ・タブレット

完全ワイヤレスイヤホンを探そう

ネタとしては弱いんだけど、そういえば今持っているワイヤレスイヤホン、ちょっと不調なんだよね。新しくするのも良いかもしれな...
スマホ・タブレット

Amazonプライム感謝祭始まる!早速FireTV Stickを購入した

今日と明日、Prime感謝祭と銘打ってAmazonでお得に買える商品がいろいろ出てくる。僕が買ったのはこちら。前に使って...