スマホ・タブレット

スマホ・タブレット

タブレット用の有線キーボードを買ってみた

えーと、このブログではスマホやタブレット用にキーボードを用意したよという話を以前、紹介したと思う。これ以外にも記事を書い...
スマホ・タブレット

【2021年版】Fireタブレット用のマイクロSDカードを確保しよう

昨日の記事で、Fireタブレットを買ったら……と言うことを書いている。一読頂けると分かると思うけれども、基本的にFire...
スマホ・タブレット

【2021年版】Fireタブレットを買ったら最初にやるべき事

そういえば、Fireタブレットを新たに買ったのだけれど、余り積極的に記事を書いたことが無かったな。あまり積極的に記事にす...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット

SonyのBluetooth対応のスピーカー2021版「SRS-XB13」が発売!

Bluetooth対応スピーカーは結構使い出があって便利だと思う。ただ、ちょいと問題があって、新たなのを買おうかと考えて...
スマホ・タブレット

スマホの充電に使うマグネット式のUSBケーブルは使いやすかったか?

本日は、スマホの充電に使うケーブルのインプレである。マグネット式のUSBケーブルを買ってみたのだけれど、どうだったの?と...
スマホ・タブレット

Xperia 10 IIを買ったら用意したいもの

Xperia 10 IIを買った!息子が。で、カバーとか色々必要になった。でも、よくよく考えたらXperia 5の時とも...
スマホ・タブレット

モバイルバッテリーを防災グッズの1つとして考える

防災グッズの中にモバイルバッテリーを加えた方が良いのだけれど、持ち出しバックの中に入れておくというワケにはいかない。どう...
スマホ・タブレット

Xperia Proが発表される

お父さんのお小遣いの範囲ではなかなか手が出る価格帯ではないのだけれど、Xperia Proが登場したようだ。ソニー、HD...
スマホ・タブレット

【8インチタブレット】dtab Compact d-42Aは買いか?

2020年12月18日に、docomoが8インチのタブレットを新しく発売。今や8インチタブレットが絶滅危惧種で新しいのが...
スマホ・タブレット

Xperia、Android 11にバージョンアップ?

「Xperia 1 II」のAndroid 11へのバージョンアップの話は、2020年12月頃にあったのだけれど、どうや...
スマホ・タブレット

モバイルバッテリーの処分方法

モバイルバッテリーの更新という話をしたのだけれど、そう言えば処分方法について言及していなかったので、今回はその辺りに言及...
スマホ・タブレット

タブレットを、後部座席用の車載テレビの代わりにしよう!

車載テレビの代わりに、タブレットを自家用車に取り付けよう!10インチくらいのタブレットがオススメ。長距離運転の際に子供達...
スマホ・タブレット

docomoが5G、4Gでも値引き発表!

ほうほう。やる気だな、docomo。ドコモ5G、1000円値下げ発表 データ無制限、4Gも値下げ2020.12.18 1...
スマホ・タブレット

au新プラン、docomoに追従して激安!と思ったら裏切られた

docomoが流れを作ったと思って期待していたのだけれど、流石auである。au、5Gの新料金プランや新サービスを発表20...