家電製品

モバイルアイテム

スマホの画面が割れたので、データを取り出す努力をしてみた → 惨敗でした

スマホの画面が割れることはままあるのだが、割れ方が酷いと映らなくなってしまうことも。当然、割れ方次第で操作もできないので...
家電製品

電源タップを買う時に知っておきたいこと

会社でも家でも電源タップを使っているんだけど、案外使い勝手が良いモノ、悪いモノ様々である。狙った通りの機能を発揮しない事...
PC関連製品

パソコン用のディスプレイが欲しい

仕事でもPCを使っているが、家にも一応はPCを持っている。随分と老朽化してしまったので、かなり使い勝手が悪いんだけどね。...
スポンサーリンク
モバイルアイテム

AmazonのFire Stickのリモコンがさっそく壊れた

いや、これ壊れるの早すぎるよ……。ちょっと前にFire TV Stickを買った記事を書いたんだけど、まさか「壊れた」報...
PC関連製品

M.2 SSDを購入してみた

SSD( Solid State Drive )をHHDの代わりに導入する話は幾つか書いた。登場した時には、「壊れたら大...
家電製品

外付けHDDは何故直ぐ死んでしまうのん?SSD購入を検討

テレビ録画用に用意した外付けHDDに続いて、PC用の外付けHDDもお亡くなりになってしまった。どういうことなの?我が家の...
モバイルアイテム

完全ワイヤレスイヤホンを探そう

ネタとしては弱いんだけど、そういえば今持っているワイヤレスイヤホン、ちょっと不調なんだよね。新しくするのも良いかもしれな...
モバイルアイテム

Amazonプライム感謝祭始まる!早速FireTV Stickを購入した

今日と明日、Prime感謝祭と銘打ってAmazonでお得に買える商品がいろいろ出てくる。僕が買ったのはこちら。前に使って...
マウス&キーボード

無線マウスと無線キーボードが挙動不審になった話

会社のPCでは、現在は後継機種のAnywhere3Sが出ているAnywhere3というマウスと、K370sというキーボー...
PC関連製品

PCにメモリを追加した話、ちょっとフリーズしすぎ問題

ここのところブログを書くネタに困っていたことと、忙しかったことも相まってブログの更新を怠っていた。おかげでアクセス数もが...
モバイルアイテム

最近のモバイルバッテリー事情

先日、息子に「モバイルバッテリーを貸せ」と言われた。むすこ君モバイルバッテリー貸して!15%しかない!木霊いいけど、何に...
PC関連製品

モバイルディスプレイを買ったけど、使う人を選ぶ感じだった件

タイトルに書いた通り、モバイルディスプレイを買った。目的はお仕事用である。ケーブル1本でスマホと繋がる!とか謳っていたの...
空調設備

対流型ストーブとのつきあい方

そういえば、先月、ストーブを買ったんだった。このタイプのストーブで有名なのがアラジンのブルーフレームなんだけど、ちょっと...
PC関連製品

SSDコピースタンドがキタ!

というわけで、買ってみたのだが。え?何の話かって?コイツのことだよ。記事で紹介しているコピースタンドだが、使用感について...