家電製品

モバイルアイテム

モバイルバッテリーの処分方法

モバイルバッテリーの更新という話をしたのだけれど、そう言えば処分方法について言及していなかったので、今回はその辺りに言及...
モバイルアイテム

タブレットを、後部座席用の車載テレビの代わりにしよう!

車載テレビの代わりに、タブレットを自家用車に取り付けよう!10インチくらいのタブレットがオススメ。長距離運転の際に子供達...
家電製品

ティファールの衣類スチーマーを買ってみた!その実力は?

アイロンがけは意外に面倒である。世の女性たちの悩みだとは思うが、そのアイロンがけの面倒をスチーマーで解決?!妻買っちゃっ...
スポンサーリンク
家電製品

ヘアドライヤーのオススメは

あけましておめでとうございます。本年も、ボチボチとブログを更新していきますので、誰かのお役に少しでも立つことがあれば、幸...
家電製品

結局、コタツを買うことになった

日本人大好き、冬のコタツ。ホットカーペットを買おうか?という話だったのだけれど、結局、買ったのはコタツだった。……あれ?...
PC関連製品

価格が熟れてきたSSDをPCに搭載すると、PCが爆速に

そろそろハードディスクよりもSSDが優勢になってきて、時代の流れを感じるのだけれども、価格的にもSSDの価格が下がってき...
モバイルアイテム

モバイルバッテリーからの出火と寿命の関係

おっと、他人事ではないね。このブログでも過去にモバイルバッテリーの記事を書いている。便利だし、是非とも持っておきたいアイ...
モバイルアイテム

AmazonのFireタブレットはおすすめタブレットなのか?

さて、昨日は割と雑な記事で終わってしまったのだが、プライムデーの最中で大急ぎで記事を書いたこともあって、仕方があるまい。...
モバイルアイテム

AmazonプライムでFireタブレットが安売りしているぜ!

おおっと、これはなかなか。このブログで人気のある記事の1つに、タブレットを車載する話がある。今も、お出かけの時にはタブレ...
PC関連製品

NASを使ったら家の中のデータ管理が快適になった

NAS:Network Attached Strageというアイテムをご存じだろうか?見てくれは四角い箱なので、外見から...
モバイルアイテム

Xperia 5 IIが発表されたぜ!

いいなー!ちょっと前にはスペックが出ていたので、余りオドロキは無かった人も多いと思うけれど。ソニー新スマホ「Xperia...
家電製品

【PS4の上位互換】PS5の発売は11月12日!予約は明日から

やったー!PS5™は9月18日(金)午前10時より順次予約受付開始!2020年9月17日2020年11月12日(木)より...
空調設備

カモメファンはオススメできる

「カモメファン」の扇風機に関しては、以前もブログで書いている。ありがたいことに、今でもアクセスしてくれる人もいるようだ。...
モバイルアイテム

【Bluetooth対応スピーカー】EarFunのアイテムを買った

以前からBluetooth対応スピーカーを愛用はしているのだけれど、少々出力に物足りないところもあって新しいアイテムに手...