アウトドア

スポーツ

クールタオルを活用しよう

週末から、台風の影響があってか雨天が続いているが、梅雨は明けてしまったようで、台風が通過すればまた暑くなるだろう。台風4...
アウトドア

散策中に蛇に出会ったらどうする? → そっと離れよう

街中で蛇に出くわすことは殆ど無いのだが、割と自然豊かな環境で散策していると、蛇に出くわすケースはある。先週、犬と散歩に行...
自転車用品

この時期は自転車通勤に花粉用のゴーグルが手放せない

最近は、自転車通勤するにも良い季節になってきた。ただ、気候は良くなってきたが、花粉が困る。目に見えないだけに予防するには...
スポンサーリンク
キャンプ

キャンプで忘れるとガッカリする干しカゴ

またキャンプネタである。キャンプで忘れると困るのが干しカゴで、これは出来るだけ忘れないようにしないと、ガッカリすること請...
キャンプ

キャンプに持っていけば良かったブランケット

5月の連休中にキャンプに行ってきたのだが、季節柄か、夜間は結構寒かった。もちろん、寝袋は持っていったのだけれども、夏用の...
キャンプ

焚き火ハンガーを作ってみた(使用編)

前の記事を買い手から随分と時間が空いてしまったが、やっていなかったわけでは無いのだ。ただ、書くことは余りないんだよね……...
キャンプ

キャンプで雨に降られたら

以前もこのネタで記事を書いているんだけど、今回は体験ベースで記事を書いていくことにしたい。前回の記事でも紹介したが、僕自...
キャンプ

ウッドストーブは人気アイテム

昨日の話題の中に、アルコールバナーの話を乗せている。「ハイキングに行くときに持っていく」という縛りで火を使う手段を物色し...
キャンプ

ハイキングのコーヒーブレイク用にアイテムを物色する

最近、時々ハイキングに行くことがある。で、山を登った後で、ちょっとしたコーヒーブレイクなどが出来ると嬉しいなーと、そんな...
キャンプ

キャンプ用にコンテナが欲しい → 買ってみた

さて、久々のキャンプネタである。キャンプに行くと薪を買って焚き火をする事があって、焚き火バックが欲しいなーとか思っていた...
キャンプ

キャンプ用の椅子を物色

さて、再びキャンプネタなのだけれども、本日はここのところ探している「椅子」の話である。我が家で使っているのは、このタイプ...
キャンプ

冬のキャンプと焚き火の用意

冬季のキャンプは寒い。僕には冬季のキャンプを楽しむ覚悟も準備も無いので、デイキャンプに家族を巻き込んで行ってきた。犬と一...
キャンプ

手斧を砥石で研いだ話

冬の間にキャンプをやるほどガチじゃないので、最近はキャンプからとんとご無沙汰である。本当なら、冬用装備を揃えて冬季にキャ...
自転車用品

自転車用のヘルメットとインナーキャップ

自転車用のヘルメットを買ったんだけど、頭が涼しい!いや、空力を考慮しての設計である事は重々承知なんだけど、通気性を高める...