デザイン・カスタマイズ

デザイン・カスタマイズ

AIを利用してブログデザインを変更した

相変わらずアクセス数の伸び悩んでいるブログだが、記事更新のタイミングが宜しくないとかSEO対策していないとか、まあ色々努...
デザイン・カスタマイズ

ブログの表示速度がまた遅くなってる!改善する為には

最近、色々と忙しかったのでメンテナンスが疎かになっていたのだけれど。妻やだ、このブログの速度評価、低すぎ!木霊この流れ、...
デザイン・カスタマイズ

ブログの記事は「モバイル優勢」な書き方に

このブログのアクセス数は、ありがたいことに少し増えて来た。しかし、更に読み易さを改善したいと思い、「モバイル優勢」の書き...
スポンサーリンク
デザイン・カスタマイズ

記事ページのレイアウトを調整する

このブログで採用しているWordPressのデザインはcocoonというテーマを使っている。cocoonのレイアウトはか...
デザイン・カスタマイズ

【cocoon】インデックスページのカスタマイズ その2

インデックスページに現れる記事のタイトルに関して、カスタマイズする方法を紹介する。コチラの記事の続きになるので、場合によ...
デザイン・カスタマイズ

【cocoon】目次のカスタマイズをしてみよう

記事に設けられた目次のデザインについても、カスタマイズが可能だ。ユーザーの目に触れる部分なので、使いやすいようにカスタマ...
デザイン・カスタマイズ

【cocoon】ブログのインデックスページのレイアウトをカスタマイズ

本日の記事は、ちょっと備忘録的な位置づけの内容となっている。忘れないうちに記事にしておかないと、「どうやったっけ」なんて...
デザイン・カスタマイズ

アクセス数をのばす為にブログの記事をリライトするときのコツ

ブログをやっていれば誰しもアクセス数が気になると思うのだけれど、思う様にアクセス数が増えないと悩んでいる方も多いと思う。...
デザイン・カスタマイズ

またTooManyRequestsだよ、ちくしょう!

少し前にも「TooManyRequests」の話をご紹介したのだけれど、再びそれが発生してしまった。一体どうなっているん...
デザイン・カスタマイズ

「お問い合わせ先」をContact Form 7で作る

企業のサイトには必ず「お問い合わせ」というところがあって、サイト管理者にメールを送ることができるようになっている。もちろ...
デザイン・カスタマイズ

メニューバー(グローバルナビ)の設定をしよう

余り気にしていなかったが、時々はブログの見た目に対してメンテナンスしていくべきだろう。やっぱり何事も見た目は大切なのであ...
デザイン・カスタマイズ

ブログに吹き出しを利用しよう

Cocoonでは吹き出し機能が備えられていて、これを使うとブログの表現力アップに一役買う事ができる。具体的にはどう言うこ...
デザイン・カスタマイズ

記事のレイアウトをデザインしていこう

このブログは、アフィリエイト用という風に位置づけて作っていくつもりだ。よって、アフィリエイト用に見た目も調整していきたい...
デザイン・カスタマイズ

ヘッダーデザインを決める

さて、それではヘッダーデザインを決めていきたいと思う。ヘッダーデザインのイメージを決めようトータルデザインさて、前回まで...