マウス

PC・周辺機器

更新後のPCでLogi Options+が使えなくなった

さて、昨日の記事の続きである。PCクラッシュによって、さまざまなソフトウェアを失ってしまった状態ではあるが、なんとか更新...
PC・周辺機器

トラックボールマウスM575SPdを購入するぜ?

去年の9月頃にも似たような記事を書いていたのだが、いよいよトラックボールマウスの交換を考えないと、というタイミングになっ...
PC・周辺機器

無線マウスとキーボードを再び探す

このブログでも、無線マウスとキーボードの話は色々してきた。何しろ、仕事でガンガン使うのだから、キーボードやマウスにも煩く...
PC・周辺機器

無線マウスと無線キーボードが挙動不審になった話

会社のPCでは、Anywhere3というマウス(現在は後継機種のAnywhere3Sが出ている)と、K370sというキー...
PC・周辺機器

Anywhere3の使用レポート

Anywhere2が壊れたので、Anywhere3を買うぜ!と書いたのは昨日だったのだが、流石、Amazonである。やた...
PC・周辺機器

Anywhere2が壊れた?ので、Anywhere3を買ってみた → 壊れていなかった

ロジクールのお高いマウスAnywhere2を比較的愛用していたのだが、壊れたっぽい。仕事に使うツールなので使用頻度はかな...
PC・周辺機器

Logicoolのワイヤレスマウスとキーボードの使用レポート

以前、使用レポートを書きますよと言って、ずっとそのままになっていたので、K370sとMX Anywhere 2のレポート...
PC・周辺機器

ロジクールのマウス「MX Anywhere 2」の使用レポート

前回買った「MX Anywhere 2」の使用レポートを書いていこうと思う。え? 「MX Anywhere 2」 って何...
PC・周辺機器

ロジクールのキーボードとマウスを買った

ロジクール信者か!と思われても仕方が無いのだが、僕は相変わらずロジクール製のキーボードやマウスを買っている。そして今回も...